HMCのおいたち



2003年時期不詳pilincho と harry の二人で合奏を楽しむ
<ピリンのギターを聴く会>が発足
2004年 2月29日koni-koni <マンドリン>デビュー
 3月20日<本町倶楽部>ホームページ開設
 5月23日Mr.Boo より<本町会>へ横野万葉会への出演依頼
即OKの返事  第1回本町会ミニコンサートと決める
 7月 7日chu-san <マンドリン>デビュー
 7月27日横野万葉会お座敷で<HMC>がデビュー !
12月12日Mr. Boo が<ドラ>デビュー ファミリーコンサート
12月20日Mr.Boo 逝去
2005年 3月28日ナルク(豊中)コンサート
 4月15日nonchi <ギター>デビュー
 5月24日toremorose と platanus <マンドリン>デビュー
 6月5日第2回ナルクコンサート
 7月23日<HMC>ホームページ開設
 8月20日ナルク(箕面)コンサート
 8月27日<HMC><EH>交流コンサート
10月 8日Kow-chan <マンドリン>デビュー
岡山・藤田神社秋祭り奉納コンサート

以降は新規加入のメンバーがある時のみ掲載・演奏会詳細は<HMCの歩み>にて・・・






ご挨拶




昭和35年 若葉の萌える頃
関西学院大学中央講堂近くの、通称「日本庭園」に、まだ上ヶ原キャンパスに
馴染んでない紅顔の男女が三々五々集まって ♪ピリン、ボロン♪と慣れない
手つきでマンドリンやらギターを弾いている、というより音を出しておりました。
伝統あるKGMCの新入部員たちは、その数、約50名位だったでしょうか

それからというもの、毎日、厳しい練習を重ねて、数年後には毎日ホールでの
イブニングコンサート、フェスティバルホールでの定期演奏会、そして、北海道
九州への演奏旅行をこなすまでになっておりました

そして、昭和39年東京オリンピックの年の春、20数名が後輩たちから、美しい
ペナントを贈られて目出度く社会に巣立っていきました

あれから40数年の歳月を経た、ある秋の日・・・
大阪吹田市の万博記念公園の近くにある<山田ふれあい文化センター>の
一室からマンドラとギターのアンサンブルの音色が聞こえてきました
会社生活に一応の終止符を打った二人のKGMCマンが、昔を懐かしみ、一杯
やりながら、マンドリン名曲集を開いては、ひと時の合奏を愉しんでおりました

そして、二人の合奏の噂はたちまち同窓の面々に広がる事となり
その後はメンバ―が 一人増え、二人増えして、現在では本町会マンドリンクラブ
(HMC)という冠で8名(女性3名、男性5名)のアンサンブルにまで発展しました

1stマンドリンが3名、2ndマンドリンが2名、ドラが1名、ギターが2名の構成で
その主たる活動は親睦を兼ねた練習を不定期ながら頻繁に行い、いろいろな
会合や施設からの出前演奏の要請が有った時は積極的に出向き、日頃の練習
の成果を披露しております
その精力的な活動内容は<HMC>HPにUPしてありますので是非ご覧下さい

レパートリーは、国内外の唱歌、イタリア民謡、時には懐メロなど多彩ですが
まだまだこれからというところです

本町会マンドリンクラブ゛は、これからも「聴いていただける喜び」をモットーに
意欲的に活動していこうと思っていますので、何卒、よろしくお願い申し上げます

また、本日は「本町倶楽部」ならびに「HMC」のホームページをご覧いただき
本当にありがとうございました
これからも、昔の話、現在の活動状況、これからの計画など、写真や音楽付で
盛りたくさんの愉しい話を展開してまいります

いつもドアは開けておりますので、どうぞ遊びにお越しください
お待ち申し上げております ・・・

Harry 記